4月の最終日、小雨降るなか、奈良へ行ってまいりました。
第一の目的は萬葉植物園だったのですが、雨が降っているので予定変更して、まずは「空海展」に行くことにしました。
もう素晴らしいとしか言いようのない展覧会でした。
まずは第一展示室の曼荼羅図を立体的に表現している仏像の配置が圧巻でした。
(京都山科にある安祥寺の国宝 五智如来像)
そして曼荼羅図には「胎蔵界」と「金剛界」があるということも知りました。
これは陸と海、どちらを経て仏教が中国に入ったかによって違うそうです。
海ルートのジャワ(インドネシア)からの仏像も展示されていて、興味深かったです。
唯一、写真OKだった文殊菩薩像。
とにかく空海という人は、とても賢くてマルチな天才だったようです。
空海直筆の書物も色々と展示されていました。
最澄と手紙のやりとりもあったようで、二人が乙訓寺で会合(?)したときにはどんな会話がなされていたのでしょうね。
このキャラクターたちは空海のジュニアガイドのナビゲーターたちです。
鑑賞ワークシートもあって、大人が見てもとても参考になりました。
↓空海展の案内はこちら
https://www.narahaku.go.jp/exhibition/special/202404_kukai/
さて、空海見終わって博物館の地下でお食事をすませて外に出たら、雨はあがっていたので、萬葉植物園にまいりました。
入り口入ったところ、ひっそりとアマドコロとフタリシズカが咲いていました。
アヤメ
ちょうど晴れてきたので雨粒が光っていました✨
イチハツ
(アヤメの写真はToday's Photoにも載せた再掲です。)
大麦
梅の実がなっていました♪
さて、ここからは藤の様子です。
だいぶ終わっている藤は多かったのですが、白藤は満開でした。
八重黒龍と黄菖
八重の黒龍はまるで葡萄みたいです🍇
クリンソウが咲いていました。
アヤメと藤
白藤とクサノオ
白藤と鯉
白藤と鯉とカキツバタ♪
ごめんね、エサ持ってないよ、^-^;
鯉がいると、藤の写真に動きがあってついつい撮ってしまいます♪
カキツバタと白藤
今年は藤の開花が急激にすすんだそうです。
ぎりぎり間に合ってよかったです。^-^
藤と鯉、リールにしています。m(_ _)m
(追記)
↓こちらは仏像館の仏像をご紹介しています。
春日大社の藤の様子はこちらに記してます。