風のなかの「 旅日記」

旅の日記です。たまに京都のおでかけ日記も…。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

びわ湖大津館イングリッシュガーデンの薔薇🌹2024

5月11日の土曜日、いいお天気だったので、びわ湖大津館イングリッシュガーデンまで足を伸ばしました。 ピエールドゥロンサールが満開でした その手前に咲いているのはジキタリス オルレアと薔薇、そしてヤグルマギクも♪ 芍薬も咲いていました。 それではバラ…

空海展と萬葉植物園の藤♪

4月の最終日、小雨降るなか、奈良へ行ってまいりました。 第一の目的は萬葉植物園だったのですが、雨が降っているので予定変更して、まずは「空海展」に行くことにしました。 「空海」密教のルーツとマンダラ世界 もう素晴らしいとしか言いようのない展覧会…

乙訓寺の牡丹

少し間があきましたが、前回4月18日に訪れた「長岡天満宮の霧島躑躅」のつづきです。 (↓前回の記事はこちら) kazenonakanotabi.hatenablog.jp 長岡天満宮を出たあと、向かったのは弘法大師ゆかりの寺「乙訓寺」です。 www.city.nagaokakyo.lg.jp↑長岡京…

長岡天満宮の霧島躑躅♪

4月18日、仕事がお休みの日に長岡京市まで出かけました。 目的は長岡天満宮の霧島躑躅です。 実は長岡京市に出かけるのは初めてだったりします、^-^; 長岡天満宮 この日はあいにく黄砂が来ていて、視界はちょっと不良だったのが残念です でも、真っ赤な霧…